加えられた要素によって何が可能になった?

加えられた要素によって何が可能になった?

イメージ

名前はもちろん「HTML4」から「HTML5」と変わりましたが、具体的には何が違うのかよく分からないというような方もきっと多いのではないかと思います。
かなりの注目を浴びてはいるものの何がそこまで凄いのか、と首をひねっている方に、今回のバージョンから出来るようになったことを紹介しますね。

 

いくつもの新機能や新要素はもちろん追加されたのですが、それを使ってどのようなことが出来るようになったかというと、たとえばですが描画表現の幅を広げることができます。

 

HTML5はしばしばCSSとセットで紹介されたりもしますが、このCSSの新たな技術である「CSS3」というものを使うことによって、JavaScriptを使わなくても簡単にさまざまな処理を行えるようになったのです。

 

どのような処理かと言うと、アニメーション、傾斜、縮小、透過処理、角丸、ドロップシャドウ、線形グラデーション、円形グラデーション、回転、などですね。
これまではプログラマでければなかなか扱うことが難しかったJavaScriptなのですが、CSS3があればアニメーションも簡単に使用できるのが凄いところなのです。

 

また、HTML5ではウェブサイトをかなりシンプルな作業で作ることもできます。
JavaScriptやFlashと使うこと無く作れる、というのはもちろん魅力ですが従来のホームページにはないような動きをするというのが最も注目すべきところですよ。

 

HTML4には無かった新たなタグが追加されたことでも話題になっていますが、追加されたタグの代わりに廃止されたタグ、採用されないタグもあります。
これは「そのタグを完全に使用できなくなってしまう」というわけではなく、他の画期的なタグに置き換えられる、という形になります。

 

たとえば、例を見ると略語や頭文字であることを表すはHTML5からはに置き換えられ、効果音やBGMを鳴らしたいときに使用するIE独自の仕様

 

テキストサイズを一回り大きくする際に使用していたはプロパティで指定できる仕様となっていたり、テキストの基準サイズや基準色、基準のフォントを指定するもプロパティで指定できる仕様になっていたりもしますね。
こういう違いを文字にして見ると改めて、そのすごさを実感できる気がしませんか?


関連ページ

新たに追加された画期的な要素とは?
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
タグという要素を活用しよう
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
使い勝手の良い新たな3つのタグについて
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
新要素、ヘッダーとフッター
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
情報の構造化に役立つ新しいタグとは
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
専用タグによる文章の構造化でより快適に
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
ナビゲーションを容易にするタグ
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
脚注を更に便利にする新たなタグ
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
対話性強化とオーディオの埋め込み要素
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
埋め込み要素とはどんなもの?
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
文字や数字に意味を持たせる新要素
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
廃止されてしまった要素とは
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
細かな意味を数字に与える
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
使用頻度の高くなる新仕様
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
処理の進行状況を示すタグ
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。

Free Web Hosting