強化されたレイアウト機能

強化されたレイアウト機能

イメージ

業界を問わず人気となっているHTML5についてですが、HTML4からこのHTML5に移行するにあたって強化されたポイントとはどのようなところになるのでしょうか。
強化されたポイントのひとつとしては「レイアウト機能」がありますが、このレイアウト機能がHTML4と比べてどのように変わったのかについて見て行きましょう。

 

ホームページのレイアウトをする方法はさまざまなのですが、初期の頃は本来ならば表を作成するためのタグであるTABLEタグを上手に活用したものが多く見受けられました。
なので、これが主流となっていたのですが、CSSが普及したことによってこのTABLEタグを利用したレイアウトというのはどんどんと減っていきました。

 

このCSSを使った方法はメリットが多く、外部にスタイル定義を記述することもできるためHTMLファイルの冒頭がスッキリするという点が特に人気となりました。
検索エンジンとの親和性も高まるということで多くの業者はTABLEタグを利用したレイアウトからCSSを利用したレイアウトに移っていったんですね。

 

ですが、このタグはどちらも本来ホームページをレイアウトするためのものではなく、大切なレイアウトというポイントが蔑ろになれ続けていたのです。
そんな問題を解決してくれたのがHTML5において強化されたレイアウト機能です。

 

今でも多くのホームページで利用されている、本来の使い方とは違った使い方でレイアウトに活用されているタグに代わって、新設されたタグによってそれぞれのレイアウト要素を配置することが可能となりました。
これはホームページの標準化に繋がるとても大きな進歩です。

 

たとえばですが、ヘッダーとフッターならば「

」、「
」とシンプルに表示されるのみで、このふたつに挟まれた部分はどのホームページであっても等しくヘッダーとして認識されるのです。

 

ホームページを制作する人の癖、意向といったものに左右されないホームページレイアウトが可能になったことでレイアウト方法は世界共通となりました。
これがどれだけすごいことであるか、というのは一度でもホームページ制作に携わったことのある方であれば特に強く感じるのではないかと思います。

 

このように、前バージョンであるHTML4から大幅な進歩を遂げたHTML5の魅力が少しでも伝わりましたでしょうか。
多くの人や業界から人気を集める秘密はこういったところにあったのですね。


関連ページ

今回のHTML5で出来ること
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
大きなHTML5の魅力たち
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
新バージョンHTML5のメリット
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
マルチメディアコンテンツの強化
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。
メリットとデメリットについて
これからのWEB制作はhtml5とcss3が主流になります。気になる情報についてご紹介。

Free Web Hosting